
医師の診察に基づき、診療や治療の補助を行い、病気やけがなどで不自由な生活を送る患者さんに対して、看護を提供します。
地域の保健所や市役所、企業、学校などで、保健指導や健康管理、乳幼児検診などを行い、病気の予防を図ります。
小・中・高校の児童、生徒の心身の健康を守るために、けがや病気の対応、健康相談や保健指導、健康診断の実施、感染症などの対策、保健室の管理・運営を担当します。保健師取得後申請により取得できます。
「統合看護学実習」で
選べる10分野はヒロコクだけ!
●看護マネジメント
●国際看護学
●救急看護学
●リハビリテーション看護
●地域包括ケア
●精神科地域支援
●地域連携老年看護
●成育看護学
●地域密着型看護師育成
●ルーラルナーシング(へき地看護学)
学生主体のプロジェクト
「愛情込めて」を理念に共に学ぶ
LCFプロジェクト
地域の子育て支援センターなどを活動の場として2004年に発足。行政と連携を取りながら、地域の親子に、より多くの人々との時間を一緒に楽しんでいただけるようイベントを企画・実施しています。

瀬戸内で暮らす人々と
ヒロコク生が紡ぐ物語
瀬戸内イキイキプロジェクト
2014年、学生自らが企画・立案。瀬戸内の島々の「住み慣れた島で楽しく暮らし続けたい」と願う高齢者と、健康チェックや健康教育などで交流し、大学生パワーで支援しています。参加学生は医療人としての意識や技術、主体性や実行力を磨く貴重な体験の場となっています。
11階建ての2号館は
「看護学部棟」!
各領域ごとに実習室があります

基礎看護実習室

成人看護実習室

母性・小児看護実習室

在宅看護実習室
〈主な進路先〉
全国の主要な病院で先輩たちが活躍中!
保健・医療機関
広島
広島市立病院機構、広島大学病院、県立広島病院、広島赤十字・原爆病院、マツダ病院、JR広島病院、済生会広島病院、土谷総合病院、呉医療センター・中国がんセンター、呉共済病院、中国労災病院、福山市民病院、JA広島総合病院
中国
岡山医療センター、倉敷中央病院、岡山済生会総合病院、徳山中央病院、山口大学医学部附属病院、島根大学医学部附属病院、松江市立病院、島根県立中央病院、山口赤十字病院
四国
愛媛県立中央病院、愛媛大学医学部附属病院、四国がんセンター、四国こどもとおとなの医療センター
九州・沖縄
九州医療センター、九州大学病院、福岡県済生会八幡総合病院、小倉記念病院、大分大学医学部附属病院、沖縄県立中部病院
関東・関西
近畿大学病院、神戸医療センター、大阪急性期・総合医療センター、東京大学医学部附属病院、虎の門病院、横浜市南部病院
保健・医療機関
島根県、広島市、福山市、三次市、安芸高田市、津山市、二ノ宮市、熊野町